久しぶりのつぶやき部長
- kamoshikasangakubu
- 2016年6月3日
- 読了時間: 2分
どうもどうもどうもー!
みんさん、素直ですかー?
素直な人ー? はーい!笑
ちょうど今回の登山の帰りの車中でそんな話になったんで、久しぶりにつぶやいてよかですか?笑
素直さは最大の知性だそうです。
では素直の定義は???
僕なりの解釈は「多分」がどれだけ少ない人生を生きてるかが、その人の素直さを表す気がする。
「多分これはこうだろうな」「多分これには裏があるだろう」
やってみない限り全ての情報が「多分」で終わる。
でも「多分こうだろうな」と思う時点で、それはその人の中で気になっていることな気がする。
それにブレーキをかけるあんなものやこんなもの。あんな人やこんな人。
そんなことを考えないのが素直な子供。自分の目で見たものを信じ、自分の直感を信じ、他人の目を気にせず、自分が興味があれば即行動。
いつまでもそんな柔らかい子供のような脳みそで人生を楽しみたいなぁ!
そんな人たちで溢れた僕の人生は絶対素直チームで固められた人生な気がする!
てことで毎日楽しい☆
そんなカモシカ山岳部☆
ということで山については一切触れない今回のブログになりそうな予感がしてきたので(笑)、ここらで今回登った佐賀県の黒髪山(516m)のレポートを映像とともに、、、と言いたいとこだったんですが、携帯の機種変更でまさかの写真を消失、、、
ということでかろうじていただいた黒髪山の楽しいアスレチックコースの画像を何枚かどうぞ!


そして今回も行ってまいりました!
スーパーグルメのカモシカ山岳部をも間違いなく九州No.1と言わしめるあの伝説の焼肉店!
こちらは過去に行ったときの画像。
やっぱりあまりに美味し過ぎたのでなんと6月の登山でも再度ここへ行くことに決定しました☆☆☆

そうそう!このお店でも面白いやり取りが!
今回初参加だった女性のKちゃんが、
Kちゃん「私、味オンチだから、あんまり美味しいとかわからないかも」
部長「ここの肉は本当にヤバいから絶対に違いがわかるよ」
そして肉がテーブルに、、、
Kちゃん「メチャクチャ美味しい!!!ヤバすぎる!!!」
部長「これから先は美味しい肉とそうじゃない肉の違いがわかるでしょ?」
Kちゃん「うん。わかる」
やっぱり本物に触れるって大事。
本物を知らなきゃ偽物もわからない。
本物に出会える方法は???
素直さ、、、、
Comments